高知県のデータ |
地方 |
四国地方 |
総人口 |
約780,000人 |
県庁所在地 |
高知市 |
人口密度 |
約110人/km2 |
方言 |
土佐弁、幡多弁 |
県の木・花・鳥 |
ヤナセスギ・ヤマモモ・ヤイロチョウ |
市町村 |
高知市 室戸市 安芸市 南国市 土佐市 須崎市
宿毛市 土佐清水市 四万十市
香美市 香南市
安芸郡 東洋町 奈半利町
田野町 安田町 北川村
馬路村 芸西村 長岡郡 本山町
大豊町 土佐郡
土佐町 大川村 吾川郡 いの町
春野町 仁淀川町
高岡郡 中土佐町 佐川町
越知町 四万十町 檮原町
津野町 日高村 幡多郡 黒潮町
大月町 三原村 |
 |
美しい四万十川 |
 |
|
高知県には四万十川が流れています。年間日照時間は2000時間を越えます。よさこい祭りは毎年二万人の踊り子達が訪れています。 |
|
四国の南端デートスポット |
四国の東南端に位置する岬です。青い海を眺めながらの散歩を楽しむことができます。 |

室戸岬 |
足摺スカイラインの終点近くにある施設で、温泉を楽しむことができます。11種類の温浴施設があります。太平洋を望む露天風呂。宿泊もできますよ。 |

足摺テルメ |
|
|
|
高知県 出会い掲示板
|